西宮東口バル 開催
2012年03月31日


今日はいつもお世話になっている阪神西宮駅前の美容室のアトリエヨネダ様と打ち合わせがあり伺った時に、こんなチラシを発見しました。
第二回西宮東口バル
JR西宮駅前の西宮東口商店街や近隣の飲食店がワンコイン ツーコイングルメ
4月7日に開するようです。
500円または1000円で、自慢一品とワンドリンクのお得なメニュのようです。
お酒以外にもジュースやアイスとかあるらしいので、お子様も大丈夫ですね

阪神西宮駅前の近藤衣裳店
翌週は、甲東園
再来週は、甲子園
で開催です。
タグ :プライベート
お気に入り黒留袖 手刺繍
2012年03月30日

この黒留袖は総手刺繍の品でございます。
個人的にも上品で好きな柄です!
新郎新婦様のお母様の留袖でよくレンタル頂いております。
刺繍系は、柄もハッキリ出ますので、
集合写真でも、
最後のご挨拶でも
お母様の留袖に注目度UPの時でも
豪華になりますね

着物、帯などの付属品、着付小物セットで、貸衣装価格・52500円でございます。
西宮市、芦屋市、神戸市、尼崎市、宝塚市、伊丹市の方々によくレンタル頂いております。
遠方の結婚式場でもお届けしておりますので、ご相談くださいませ。
阪神西宮駅前の近藤衣裳店
0798-33-1938
http://www.costume-kondo.com
MILKISSIMO ミルキッシモ IN 西宮ガーデンズ
2012年03月29日
今日はお休みで、
阪急百貨店・阪急西宮ガーデンズに行ってきました
春休みで、すっごい人でした。
またまたニューショップがopenしてました。
Milkissimo ミルキッシモ



北海道の牛乳で作ったジェラート屋さんです。
果物系やチーズ系等 とっても沢山フレーバーがあって とっても悩みましたが
今日は、紅イモとティラミスにしてみました。
やわらかくて おいしかったですが、ちょっと少ないかな・・・
店舗は北海道と京都とミント神戸だけだそうです。
この店舗以外にも NEW SHOPで インザルームが無くなり
同じ様なインテリア雑貨店に変わってました。

阪神西宮駅前 近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
阪急百貨店・阪急西宮ガーデンズに行ってきました
春休みで、すっごい人でした。
またまたニューショップがopenしてました。
Milkissimo ミルキッシモ



北海道の牛乳で作ったジェラート屋さんです。
果物系やチーズ系等 とっても沢山フレーバーがあって とっても悩みましたが
今日は、紅イモとティラミスにしてみました。
やわらかくて おいしかったですが、ちょっと少ないかな・・・
店舗は北海道と京都とミント神戸だけだそうです。
この店舗以外にも NEW SHOPで インザルームが無くなり
同じ様なインテリア雑貨店に変わってました。

阪神西宮駅前 近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
タグ :プライベート
結婚式をあげるとは・・・
2012年03月28日
昨日は有名なウエディングプランナー様の講演会を聞きに行きました。
とても多く反省する点 婚礼にたずさわる者として ためになる話などを聞くことが出来
とても有意義な時間を持つことが出来ました

この写真は先日 西宮市の広田(廣田)神社で挙式を挙げられた方です
結婚式・披露宴をあげる事により、準備など大変な面も沢山ありますが
やはり、大変な事・苦労した先には、ほんの数時間ですが素敵な・かけがえのない時間が
あるんだと、今回 お話を聞いて改めて思いました
その素敵な・かけがえのない時間 結婚式・披露宴は
新郎 新婦様を中心にゆかりのある大切な方々にお集まり頂きます。
長い人生の時間の中で、 こんな風に集まる事は、ほぼ無く、とても貴重な時間を過ごすことができ
また
結婚準備期間中に自分を振り返る事
親 ・兄弟・ 友人と向き合える事が出来きる時間を持てる
また
外国人のように大好きな人たちに、ハグしたり・好き・愛してる と
自分の気持ちをストレートに言えないのが私たちですよね・・・
両親に感謝してる気持ち
勿論 新郎様・新婦様がお互いに愛し合い・大切な人だと伝える事
そんな本当は伝えたい事を伝える事の出来る場所・時間
きずなを再確認できる、また修復できるキッカケになる場所
それが結婚式・披露宴なんだと
貸衣装店のスタッフは、プランナー様や司会者様のように、挙式当日の会場内にお邪魔させていただくことがなく
挙式・披露宴のお姿を拝見できず、残念ですが、
お式当日の感動話等のエピソードを沢山聞くことができ、胸がホントに熱くなり、
こんな素晴しい時間に関われる事の幸せさを再確認でき、初心に戻ることが出来ました
私がお母様のお留袖・お父様のモーニングのお衣装合わせをさせていただく際に
たまに聞くお話がございます。
新婦様は、衣裳合わせにもお母様がご一緒の方も多いので、きっと色々とご相談させているので
詳細をご存じの方が多いですが、
新郎様は、実家を出て生活されている方も多い・また男性なので、おしゃべり好きな方が少ないからか、
よく新郎様のお母様が、
「結婚式の詳細がまったくわからないのよね・・・
」
「式場の名前を聞いても さっぱりどこなのか?何時からの式なのか?私たち親にも招待状送って貰らないとね・・・」
「どんな衣裳を着るんだろ・・・
」
等 少し寂しそうにお話させている親御様がいらっしゃいます。
ぜひ、いっぱいお母様・お父様にお話し・ご相談し、皆様で楽しくて、素敵な キラキラ
した時間をぜひ過ごしてください!!
近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
とても多く反省する点 婚礼にたずさわる者として ためになる話などを聞くことが出来
とても有意義な時間を持つことが出来ました

この写真は先日 西宮市の広田(廣田)神社で挙式を挙げられた方です

結婚式・披露宴をあげる事により、準備など大変な面も沢山ありますが
やはり、大変な事・苦労した先には、ほんの数時間ですが素敵な・かけがえのない時間が
あるんだと、今回 お話を聞いて改めて思いました

その素敵な・かけがえのない時間 結婚式・披露宴は
新郎 新婦様を中心にゆかりのある大切な方々にお集まり頂きます。
長い人生の時間の中で、 こんな風に集まる事は、ほぼ無く、とても貴重な時間を過ごすことができ
また
結婚準備期間中に自分を振り返る事
親 ・兄弟・ 友人と向き合える事が出来きる時間を持てる
また
外国人のように大好きな人たちに、ハグしたり・好き・愛してる と
自分の気持ちをストレートに言えないのが私たちですよね・・・
両親に感謝してる気持ち
勿論 新郎様・新婦様がお互いに愛し合い・大切な人だと伝える事
そんな本当は伝えたい事を伝える事の出来る場所・時間
きずなを再確認できる、また修復できるキッカケになる場所
それが結婚式・披露宴なんだと

貸衣装店のスタッフは、プランナー様や司会者様のように、挙式当日の会場内にお邪魔させていただくことがなく
挙式・披露宴のお姿を拝見できず、残念ですが、
お式当日の感動話等のエピソードを沢山聞くことができ、胸がホントに熱くなり、
こんな素晴しい時間に関われる事の幸せさを再確認でき、初心に戻ることが出来ました

私がお母様のお留袖・お父様のモーニングのお衣装合わせをさせていただく際に
たまに聞くお話がございます。
新婦様は、衣裳合わせにもお母様がご一緒の方も多いので、きっと色々とご相談させているので
詳細をご存じの方が多いですが、
新郎様は、実家を出て生活されている方も多い・また男性なので、おしゃべり好きな方が少ないからか、
よく新郎様のお母様が、
「結婚式の詳細がまったくわからないのよね・・・

「式場の名前を聞いても さっぱりどこなのか?何時からの式なのか?私たち親にも招待状送って貰らないとね・・・」
「どんな衣裳を着るんだろ・・・

等 少し寂しそうにお話させている親御様がいらっしゃいます。
ぜひ、いっぱいお母様・お父様にお話し・ご相談し、皆様で楽しくて、素敵な キラキラ


近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
双子ちゃんお宮参り
2012年03月24日
今日は、週末で大安なので、お宮参り初着のレンタルが多かったですが、雨で
残念でしたね
当店サービスに、
結婚式など招待状を出したりしていて、日程の変更の効かない行事以外
例えば、お宮参り・753は、お天気が悪いや、体調などの理由で日延べは、無料
で承っておりますので、今日の方は、日延べされた家族もありました。
お天気がいい日に神社のお庭で沢山お写真撮って頂きたいですね




この初着は、男の子、女の子の双子ちゃんにもレンタル頂いた事がございます。
なかなか、男女で似たような柄は見つかりにくいかと思いますが、打ち込み刺繍など同シリーズになり、高級感があり人気がある貸衣装でございます
暖かくなるので、1月、2月産まれの赤ちゃんのお宮詣りをこれから神社やお寺でよく見かけるでしょうね
阪神西宮駅前の近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com


当店サービスに、
結婚式など招待状を出したりしていて、日程の変更の効かない行事以外
例えば、お宮参り・753は、お天気が悪いや、体調などの理由で日延べは、無料
で承っておりますので、今日の方は、日延べされた家族もありました。
お天気がいい日に神社のお庭で沢山お写真撮って頂きたいですね





この初着は、男の子、女の子の双子ちゃんにもレンタル頂いた事がございます。
なかなか、男女で似たような柄は見つかりにくいかと思いますが、打ち込み刺繍など同シリーズになり、高級感があり人気がある貸衣装でございます

暖かくなるので、1月、2月産まれの赤ちゃんのお宮詣りをこれから神社やお寺でよく見かけるでしょうね

阪神西宮駅前の近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
ミセスフォーマルレンタルドレス
2012年03月22日
ミセス パーティドレス 取扱レンタル始めました
<
結婚式で、お母様・叔母様としての参列の際の
フォーマルドレスをお探しの方よりお問い合わせを多く頂き
この度 貸衣装を始めました。
このミセス ゲストドレスはレンタル価格は13650円です。
まだ数は少ないですが、一度ご覧くださいませ。
西宮 阪神西宮駅前
貸衣装の近藤衣裳店
オフィシャルHPはこちら
<
フォーマルドレスをお探しの方よりお問い合わせを多く頂き
この度 貸衣装を始めました。
このミセス ゲストドレスはレンタル価格は13650円です。
まだ数は少ないですが、一度ご覧くださいませ。
西宮 阪神西宮駅前
貸衣装の近藤衣裳店
オフィシャルHPはこちら
古典柄 振袖 成人式貸衣装
2012年03月20日
卒業式・謝恩会もそろそろ終わりになってきました。
26日(月曜)が当店最後のお客様になります。
4月から社会人になる方、また大学院へあがられる方、また違う学校へ行かれる方
皆様 レンタル衣装をご利用いただきましてありがとうございました。
楽しい 生活をお過ごしになりますよう心よりお祈りいたしております。
先日 社会人にしたアンケートで
学生中にしとけばよかったランキングをテレビで見ました。
海外旅行・部活・勉強・告白など 色々ありました。
少数派で成人式・・・もありました。
確かに!!と どのランキングを見ても思いますね~
私も旅行が大好きなので、社会人になると長期のお休みが取りにくい為、長期の海外旅行はお勧めしますね。
いつかは、ゆっくりとカリブ海クルーズ船
(ご存知の方も多いかと思いますが船内に遊園地やアクアシアター等レジャー施設がある)
「Oasis of the Seas 」等に乗って旅行してみたいのです。
パンフレットだけ 大事に置いてるのですが、なかなか・・・


今日はその学生時代のイベント、早くから社会人としてがんばって働いている方の20歳の成人式の
レンタル振袖特典を書かせていただきます。
2月から2013年度 成人式振袖レンタルの早期キャンペーンを行って成り、続々とご契約頂いておりますが
ここ数回 ご質問で「もうありませんか?や、早く貸衣装見に行かないと!と聞くんですが…」とお電話頂きますが
確かに 1点ものな為 この柄が着たい! とか とってもこだわりのある方は早くご来店頂きご予約頂きますが
まったくご心配ありませんよ。
ご準備頂くものは 髪飾り と タオルのみ とっても楽ちんですね
特典① 成人式当日 着付&ヘアーセット付 (人数枠限りありますので お早い目に)
特典② 前撮りご優待 21,000円 着物&着付&ヘアメイク&写真
(6切 2ポーズ)提携写真館で撮影&セット致します。通常価格38000円
特典③ 和装肌着ワンピース&足袋 プレゼント
特典④ 長期レンタル 12/20~成人式まで何度でもご利用いただけますので、
お正月等 初もうでにご利用ください。
特典⑥ 振袖レンタル 次回より70%OFF (12・1月除く)結婚式の列席にいかがですか?
特典⑦ 卒業式着物+袴 レンタル20%OFF 当店平均価格が35000円ですので7000円もお得!
特典⑧ 草履&バック&ショール 白でもフォックスでも無料レンタル
特典⑨ 襟元 かわいい花柄などの 刺繍えり付
26日(月曜)が当店最後のお客様になります。
4月から社会人になる方、また大学院へあがられる方、また違う学校へ行かれる方
皆様 レンタル衣装をご利用いただきましてありがとうございました。
楽しい 生活をお過ごしになりますよう心よりお祈りいたしております。
先日 社会人にしたアンケートで
学生中にしとけばよかったランキングをテレビで見ました。
海外旅行・部活・勉強・告白など 色々ありました。
少数派で成人式・・・もありました。
確かに!!と どのランキングを見ても思いますね~
私も旅行が大好きなので、社会人になると長期のお休みが取りにくい為、長期の海外旅行はお勧めしますね。
いつかは、ゆっくりとカリブ海クルーズ船
(ご存知の方も多いかと思いますが船内に遊園地やアクアシアター等レジャー施設がある)
「Oasis of the Seas 」等に乗って旅行してみたいのです。
パンフレットだけ 大事に置いてるのですが、なかなか・・・



今日はその学生時代のイベント、早くから社会人としてがんばって働いている方の20歳の成人式の
レンタル振袖特典を書かせていただきます。
2月から2013年度 成人式振袖レンタルの早期キャンペーンを行って成り、続々とご契約頂いておりますが
ここ数回 ご質問で「もうありませんか?や、早く貸衣装見に行かないと!と聞くんですが…」とお電話頂きますが
確かに 1点ものな為 この柄が着たい! とか とってもこだわりのある方は早くご来店頂きご予約頂きますが
まったくご心配ありませんよ。

特典① 成人式当日 着付&ヘアーセット付 (人数枠限りありますので お早い目に)
特典② 前撮りご優待 21,000円 着物&着付&ヘアメイク&写真
(6切 2ポーズ)提携写真館で撮影&セット致します。通常価格38000円
特典③ 和装肌着ワンピース&足袋 プレゼント
特典④ 長期レンタル 12/20~成人式まで何度でもご利用いただけますので、
お正月等 初もうでにご利用ください。
特典⑥ 振袖レンタル 次回より70%OFF (12・1月除く)結婚式の列席にいかがですか?
特典⑦ 卒業式着物+袴 レンタル20%OFF 当店平均価格が35000円ですので7000円もお得!
特典⑧ 草履&バック&ショール 白でもフォックスでも無料レンタル
特典⑨ 襟元 かわいい花柄などの 刺繍えり付
特典⑩ 配達&回収 無料
価格帯は最高金額で 189,000円となります。
随時 お店でご覧いただけますので、ご来店お待ちしております。
ご予約の上お越しくださいませ
阪神西宮駅前にございます。
貸衣装の近藤衣裳店
0798-33-1938
host@costume-kondo.com
http//www.costume-kondo.com
西宮市のお隣の芦屋市・尼崎市はもちろん 宝塚市・伊丹市の方にも多くごご利用頂いておりますので
配達等 ご要望ご相談くださいませ
価格帯は最高金額で 189,000円となります。
随時 お店でご覧いただけますので、ご来店お待ちしております。
ご予約の上お越しくださいませ
阪神西宮駅前にございます。
貸衣装の近藤衣裳店
0798-33-1938
host@costume-kondo.com
http//www.costume-kondo.com
西宮市のお隣の芦屋市・尼崎市はもちろん 宝塚市・伊丹市の方にも多くごご利用頂いておりますので
配達等 ご要望ご相談くださいませ
ロングブレスダイエットin 神戸
2012年03月19日
実は昨日 神戸ポートピアホテルにて、
ロングブレスダイエットセミナーへ参加しました。
初めは女性だし、腹筋割れてもなぁ…
なんて思いながらの参加でした。
が!!
セミナーでは、体幹を鍛える事が出来るロングブレスでは、腰痛や肩こりやむくみにいいと聞き、興味がどんどん湧き、真面目に取り組みました
基本ポイント
●お尻にチカラをいれ、みぞおちを引き上げながら、鼻から息を吸い、その体制を維持したまま、10秒かけてはく!
●運動は、起きたてがいいらしいです。
空腹時がいいそうです。
●必ず、鼻から息を吸う、口から吐く
●タンパク質と、炭水化物をよくとり、
水分は、マメにとる
なんと、250人ほど参加されてましたでしょうか?
最後に抽選があり、二人にdvdプレゼントに当たったんです

びっくりしました。

私は、姿勢が本当に悪いので、インナーマッスルを強くし、健康になりたいので、頑張ります
接客中、ご結婚式を前に、ウエディングドレスを着る際に、二の腕など気になるので、エステへ通われる
新婦様のお話しをお聞きします。
これは1ヶ月程で効果あるらしいですよ。
そぅいえば
帰りに三ノ宮をブラブラしていると、友人が『あ!鼻セレブやん!』と!

配ってるポケットティッシュは、ガサガサのが多いので・・・頂かないのですが、これは頂きました
少し目先の違う物だと、貰ってもらえるんだなぁ…と実感しました。
西宮市の貸衣装店
近藤衣裳店
http://www.costue-kondo.com
ロングブレスダイエットセミナーへ参加しました。
初めは女性だし、腹筋割れてもなぁ…
なんて思いながらの参加でした。
が!!
セミナーでは、体幹を鍛える事が出来るロングブレスでは、腰痛や肩こりやむくみにいいと聞き、興味がどんどん湧き、真面目に取り組みました

基本ポイント
●お尻にチカラをいれ、みぞおちを引き上げながら、鼻から息を吸い、その体制を維持したまま、10秒かけてはく!
●運動は、起きたてがいいらしいです。
空腹時がいいそうです。
●必ず、鼻から息を吸う、口から吐く
●タンパク質と、炭水化物をよくとり、
水分は、マメにとる
なんと、250人ほど参加されてましたでしょうか?
最後に抽選があり、二人にdvdプレゼントに当たったんです


びっくりしました。

私は、姿勢が本当に悪いので、インナーマッスルを強くし、健康になりたいので、頑張ります

接客中、ご結婚式を前に、ウエディングドレスを着る際に、二の腕など気になるので、エステへ通われる
新婦様のお話しをお聞きします。
これは1ヶ月程で効果あるらしいですよ。
そぅいえば
帰りに三ノ宮をブラブラしていると、友人が『あ!鼻セレブやん!』と!

配ってるポケットティッシュは、ガサガサのが多いので・・・頂かないのですが、これは頂きました

少し目先の違う物だと、貰ってもらえるんだなぁ…と実感しました。
西宮市の貸衣装店
近藤衣裳店
http://www.costue-kondo.com
タグ :プライベート
コットンパールネックレス・ピアス
2012年03月18日
今日は、仕事関係の用事あり三宮に出ていました。
神戸は、大好き街です
春用のワンピースを買ったので、
前から欲しかった、コットンパールネックレス・ピアスを買いました

早く暖かくなって、ワンピースに合わせたいです。
コットンパールは、コットンを圧縮してパール加工したもので、とっても軽くてピンク系やシルバー系や白っぽいオフホワイトなどあるんですね。
仕事でもとっても軽いのでつけやすいので、ピアスの色を揃えてみたいです!
神戸は、大好き街です
春用のワンピースを買ったので、
前から欲しかった、コットンパールネックレス・ピアスを買いました


早く暖かくなって、ワンピースに合わせたいです。
コットンパールは、コットンを圧縮してパール加工したもので、とっても軽くてピンク系やシルバー系や白っぽいオフホワイトなどあるんですね。
仕事でもとっても軽いのでつけやすいので、ピアスの色を揃えてみたいです!
タグ :プライベート
かわいい大学生 卒業式
2012年03月17日

卒業式おめでとうございます!
雨が降っていて、残念ですが、かわいい女の子をお着付けさせていただきました。
仲良しのお二人で、今から神戸へ行かれました。
かわいい着物が少し苦手のようで、二人ともモダンな柄をお選びでしたが、やはりよくお似合いなので、時間が無い中、快く写真を撮らせてくれました

楽しい、充実した社会人になってくださいね
レンタル衣裳の近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
阪神西宮駅イベント
2012年03月16日
明日、明後日と20日の祝日に、阪神西宮駅内のショッピングモール内のエビスタ西宮でイベントがあるので、ご報告いたしますね!
例えば日曜日は、ワンワンサーカスが、13時〜と15時〜 30分間あるらしいです
ご近所の小さいお子さんがいらっしゃる方どうですか?
では、楽しい週末をお過ごしください(^-^)/
阪神西宮駅前
貸衣装の近藤衣裳店

例えば日曜日は、ワンワンサーカスが、13時〜と15時〜 30分間あるらしいです

ご近所の小さいお子さんがいらっしゃる方どうですか?
では、楽しい週末をお過ごしください(^-^)/
阪神西宮駅前
貸衣装の近藤衣裳店

タグ :プライベート
新作色打掛( 豆知識も)
2012年03月16日
こちらは、新作の黒の色打掛けです。

打掛は織物が多いイメージかと思いますが、こちらは、手で書いた友禅染の和装です。
この色合いは、手書きならではの優しさがありますね
私はこの色打掛は、大好きです
結婚式の和装のお色直しで、パッと思われるのは赤色!が多いかもしれませんが、
黒地の色打掛もジワジワと人気が上がってきてます
カラードレスも、ここ数年前より黒色や、例えばピンクのドレスに黒が入ったりデザインが出てきました。
和装でお色直しされる方も増えてきてるなぁ〜と最近特に思います。
あと挙式の時は、白い着物 そぅ白無垢と想像されるかと思いますが、色打掛の方もいらっしゃいます。
この色内掛けなら、挙式での利用でも上品なんでいいですね。
挙式の時、髪の上に置く角隠しと綿帽子の違いを少しお話しいたしますね
白無垢は、角隠しでも綿帽子どちらか選べます。
綿帽子
色打掛は、角隠しをご利用頂きます。

角隠し
綿帽子スタイルを希望の方は、白無垢になりますね
実際の利用は、やはり挙式は白無垢が80%ですね。
綿帽子60% 角かくし30~40% 残りの数%は、どちらも無しで洋髪スタイルでとなっております。
角隠しは、長細い絹の布を美容師の方が、その場で かつら の上でこの形を作っていきます。
その為、洋髪(かつらではないスタイル)では、ご利用いただけません・・・
最近は、少ないですが洋髪で、綿帽子も角隠し 無しって方もいらしゃいます。
だた、無しでもオッケーかは神社様やお寺様にお聞きくださいね
近藤衣裳店 西宮市 阪神西宮役すぐ
http://www.costme-kondo.com

打掛は織物が多いイメージかと思いますが、こちらは、手で書いた友禅染の和装です。
この色合いは、手書きならではの優しさがありますね

私はこの色打掛は、大好きです

結婚式の和装のお色直しで、パッと思われるのは赤色!が多いかもしれませんが、
黒地の色打掛もジワジワと人気が上がってきてます
カラードレスも、ここ数年前より黒色や、例えばピンクのドレスに黒が入ったりデザインが出てきました。
和装でお色直しされる方も増えてきてるなぁ〜と最近特に思います。
あと挙式の時は、白い着物 そぅ白無垢と想像されるかと思いますが、色打掛の方もいらっしゃいます。
この色内掛けなら、挙式での利用でも上品なんでいいですね。
挙式の時、髪の上に置く角隠しと綿帽子の違いを少しお話しいたしますね

白無垢は、角隠しでも綿帽子どちらか選べます。

色打掛は、角隠しをご利用頂きます。

角隠し
綿帽子スタイルを希望の方は、白無垢になりますね

実際の利用は、やはり挙式は白無垢が80%ですね。
綿帽子60% 角かくし30~40% 残りの数%は、どちらも無しで洋髪スタイルでとなっております。
角隠しは、長細い絹の布を美容師の方が、その場で かつら の上でこの形を作っていきます。
その為、洋髪(かつらではないスタイル)では、ご利用いただけません・・・
最近は、少ないですが洋髪で、綿帽子も角隠し 無しって方もいらしゃいます。
だた、無しでもオッケーかは神社様やお寺様にお聞きくださいね
近藤衣裳店 西宮市 阪神西宮役すぐ
http://www.costme-kondo.com
お気に入り香水♡ロールオンタイプ
2012年03月14日

このロールオンタイプの香水ってとっても便利なんです!
昨年秋に ハワイのセフォラに行った時偶然見つけて 友達とお揃いで買いました。
日本でも売ってるんですかね?
香水って、大きな瓶なので、外出時につけたいと思っても、
アトマイザーに入れるのも面倒で、結局家に置きっぱなしになってしまって、
だんだん使わなくなって・・・って感じだったんです。
それに、すぐ次の香水が気になって結局最後まで使い切れないから、このタイプは量も程良くて。
実家では、妹と私の使わなくなった香水を母が捨てるに捨てれないのでトイレに飾ってるんです

これは、化粧ポーチに入れて置けるので 便利ですよね
でも、この間阪急西宮ガーデンズの2階のコスメ等置いてる雑貨屋さんで、これのようなロールオンタイプに詰め替え出来る商品が売ってました。
今のが無くなったら、今度はそれを活用したいです。
ちなみにお気に入りは ベタですが「クロエ」と「daisy」です

西宮 阪神西宮駅前の近藤衣裳店
タグ :プライベート
卒業式 レンタル衣装出荷ピーク
2012年03月13日
今週末の3月16日から3月19日にかけて
西宮では関学・夙川等の大学・西宮私立小学校・幼稚園の卒業式のピークを迎えます。
これは出荷準備中です。
ごちゃごちゃして綺麗な写真ではないですがバックヤードで
とっても がんばってるスタッフを撮ってみました

スタッフのみんなは、15年以上ベテランのスタッフなので黙々と手際よくこなしてますが、
今週は朝からずーっと アイロン台の前から離れられません・・・
ホントになんでもよく知っていて、とても頼りになる方で、安心します。
実は私が、お店で働かせていただくようになり一番緊張するのが、出荷の時なんです。
お客さまにお選びいただき、楽しみにしてくださっているお衣装を準備している時
おシワを伸ばしたりするアイロン時、焦がしたりしたら、ご利用頂けなくなるので、とっても緊張します。
勿論、着物を畳む際も、なるべく綺麗な状態でご利用いただきたいので、
お届けするバックの中でおシワにならないよう、たたむ時も慎重になります。
ご返却時に「ありがとうございました!」と言ってもらえた時に、やっとホっと出来、嬉しくなります。
お選びいただいた方に「素敵な衣装でした!」と言ってもらえるよう
素敵な商品をご覧いただけるよう取り揃えし
またご利用いただけるお店になるよう
スタッフみんなで、これからも緊張感をもって がんばっていきたいです!!
どうぞよろしくお願いいたします。
近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
今年の1番人気 卒業式 袴
2012年03月12日


こちらの着物は26750円です。
この卒業式の着物が、人気No.1になりそうです!
優しいグリーンに、色とりどりのお花の柄で、合わす袴がピンクにすると可愛いく、
紺やライトグレーを合わすと落ち着いた雰囲気になる着物です。
やっぱり一生に一度のチャンスの袴が着たい!と思っていても、もぅダメかなぁ

まだ今週いっぱい卒業式用袴のレンタル衣裳を展示してますので、大丈夫ですよ

今日も明日ご利用の方がいらっしゃいましたが、お手配できましたので、ご安心くださいませ。
ご来店お待ちしております
近藤衣裳店
http:www.costume-kondo.com
化粧品ランキング
2012年03月10日
この間、デパートへ行った時に、見つけました

実は私はよく聞く『翌朝、この化粧品で違った!』の体感した事ないんですよね…
なので、ランキングが購入時の参考になって、気になっちゃうんです
ランキングを見て、購入してるから、当然なのに、自分が使ってる商品があれば、嬉しくなったりして、喜んでます
良ければ、参考にしてくださいね
近藤衣裳店


実は私はよく聞く『翌朝、この化粧品で違った!』の体感した事ないんですよね…
なので、ランキングが購入時の参考になって、気になっちゃうんです

ランキングを見て、購入してるから、当然なのに、自分が使ってる商品があれば、嬉しくなったりして、喜んでます

良ければ、参考にしてくださいね
近藤衣裳店
タグ :プライベート
卒業式 袴 アドバイス情報!!
2012年03月09日
今日は、西宮市中学校の卒業式でした。
おめでとおうございました。
うーっんと楽しい春休みを過ごしださいね

教員の方にも多くご利用いただいてますので、先生は8時には学校に入らないといけない為
朝は7時からお着付けさせていただました。
男性教員の方は、黒紋付き袴で、
女性教員の方は、かわいいらしい物(この写真のような着物から無地っぽい袴用着物も)
ご利用いただいてます。
教員の方への お着物お選びポイント
幼稚園の先生は、親御様もお若いので、かわいい柄が人気ですね。
高校生の先生は、比較的落ち着いた柄や色目が人気のようです。
学生さんは、紺やグレーの制服なので、黒っぽい着物をお選びの時は、少し柄の大きい物にされると華やかになりますよ
昨日中学校の先生なんですが、衣装を取りにご来店を夕方される予定になってたのですが、
5時過ぎに電話が入り、
「10時ごろまで学校で仕事があって、受け取りにいけないんですが・・・どうしましょ・・・」と。
卒業式の前日にそんな遅くまで、仕事があるなんて大変ですよね・・・
急きょ、学校の門前にお届けさせていただきましたので、一安心でした。
無事に卒業式が終わってますかね?
まだ、卒業式のレンタル衣装展示してますので、まだ迷っていてどうしよ・・・と思っている方は
ご覧下さいませ。
もちろん、お着物(振袖など)持ってる方は、袴のみ貸衣装可能ですよ。
お着物をお持ちの方へアドバイス
①胸から下は、袴を着ますので、なるべく肩や胸のあたりに柄が多い物がお勧めですよ
②袖の長さは、バランス的には短めの方が綺麗なように思います。
勿論、成人式にきた振袖でもOKですが、その時は履物は草履をお勧めします。
なぜって??
●草履の時はエレガントに袴を長めに着ます。 ●ブーツの時はカジュアルに袴を短めに着ます。
振袖だとブーツですと、袴も短めですので袖丈と同くらいになり、バランスが悪くなる為、少しでも袴丈が長くなる草履がお勧めですよ。
お着物ご持参頂くと色合わせさせていただきますので、ご相談くださいませ。
近藤衣裳店
http://www.costume-kondo.com
0798-33-1938
西宮市和上町5-15
阪神西宮駅 戎出口側 北出口2分
西宮市のお隣の芦屋市・尼崎はもちろん 宝塚市・伊丹市の方にも多くごご利用頂いておりますので
配達等 ご要望ご相談くださいませ
家紋について
2012年03月08日
以前のオフィシャルのブログで2011年04月06日
にも家紋についてお話させて
いただいた事がありましが、
今回はもっと詳しく教わったので 書かせていただきます。
これは平安紋帳ですが、これ以外に同じような物ですが標準紋帳も店内にあります。
ご興味のある方は、ご覧いただけますのでおしゃってくださいませ。

6世紀中頃(古墳時代・聖徳太子の時代)、文化が発達し 貴族が所持品などに「文様」(装飾された図形)を付け、自己表示の方法としていたそうです。
平安時代末頃、その文様が紋章的になり 受け継がれて、その使用者専用として認めれ、家紋となりました。
武士は、旗等に用いて、一族の存在を示し、敵味方の区別をしていました。
徳川時代の平和の続いた時代には、家柄・格式等の区別にも大いに役立てていたそうです。
武士以外の人も、家のゆかりの模様やめでたい文様を紋章化して、衣類などに装飾し、使われ、家の歴史と繁栄を表示しております。
面白いお話を思い出しました。
京都の呉服メーカー様にお聞きしたのですが、
京都では、葬儀の時に「この人はあの女性の娘さんだ!」と喪服の家紋を見て判断してるそうです。
代々母親の家紋を、娘が受け継ぐからだそうです。
喪服の着物は、新婦側の親が途中まで仕立てた状態でお嫁入りする時に持たせるそうです。
理由は、旦那様になる方の親御様等が亡くなっていないのに、もう準備万端です!では感じが悪い為だそうです。確かに・・・
こんな話を聞くと、知らないことだらけだ・・・と思い、もっともっと日本の習慣や伝統をしりたい!と思います。
男性の紋付き袴には5個家紋がついています。
結婚式の時に、貸衣装では、ご自宅の家紋でない場合が多いので、ご注文いただきましたご指定家紋を同じ絹素材でお作りさせていただき、ご利用頂いてますので、ご安心くださいませ。
七五三のレンタル時・お宮参りのお衣装にもご利用いただけます。
これは、男の子の時だけで、女の子の七五三やお宮参り初着には家紋ないです。
近藤衣裳店
にも家紋についてお話させて
いただいた事がありましが、
今回はもっと詳しく教わったので 書かせていただきます。
これは平安紋帳ですが、これ以外に同じような物ですが標準紋帳も店内にあります。
ご興味のある方は、ご覧いただけますのでおしゃってくださいませ。

6世紀中頃(古墳時代・聖徳太子の時代)、文化が発達し 貴族が所持品などに「文様」(装飾された図形)を付け、自己表示の方法としていたそうです。
平安時代末頃、その文様が紋章的になり 受け継がれて、その使用者専用として認めれ、家紋となりました。
武士は、旗等に用いて、一族の存在を示し、敵味方の区別をしていました。
徳川時代の平和の続いた時代には、家柄・格式等の区別にも大いに役立てていたそうです。
武士以外の人も、家のゆかりの模様やめでたい文様を紋章化して、衣類などに装飾し、使われ、家の歴史と繁栄を表示しております。
面白いお話を思い出しました。
京都の呉服メーカー様にお聞きしたのですが、
京都では、葬儀の時に「この人はあの女性の娘さんだ!」と喪服の家紋を見て判断してるそうです。
代々母親の家紋を、娘が受け継ぐからだそうです。
喪服の着物は、新婦側の親が途中まで仕立てた状態でお嫁入りする時に持たせるそうです。
理由は、旦那様になる方の親御様等が亡くなっていないのに、もう準備万端です!では感じが悪い為だそうです。確かに・・・
こんな話を聞くと、知らないことだらけだ・・・と思い、もっともっと日本の習慣や伝統をしりたい!と思います。
男性の紋付き袴には5個家紋がついています。
結婚式の時に、貸衣装では、ご自宅の家紋でない場合が多いので、ご注文いただきましたご指定家紋を同じ絹素材でお作りさせていただき、ご利用頂いてますので、ご安心くださいませ。
七五三のレンタル時・お宮参りのお衣装にもご利用いただけます。
これは、男の子の時だけで、女の子の七五三やお宮参り初着には家紋ないです。
近藤衣裳店
可愛いショルダーバック
2012年03月07日
今日は、本町に行っていて時間が出来たで、船場センター街をブラブラしてみました。
あまり行ったことが無かったんですが、
1号館〜3号館の地下には、インテリアや可愛い雑貨屋さんがありました。
なんといっても、安い!

このショルダーバックは、600円でした。
父母は、今まで仕事仕事だったため、今はやっと時間が出来て、友人達とちょくちょく旅行にいっていて、楽しい60代を過ごしてます。
元気なうちに、遊びまくって欲しいです!
旅行用にプレゼントしようと思ってます。
もう一個は、妹にあげます〜
が!私は赤が良いんですが、バラけてくれますかね…
あまり行ったことが無かったんですが、
1号館〜3号館の地下には、インテリアや可愛い雑貨屋さんがありました。
なんといっても、安い!

このショルダーバックは、600円でした。
父母は、今まで仕事仕事だったため、今はやっと時間が出来て、友人達とちょくちょく旅行にいっていて、楽しい60代を過ごしてます。
元気なうちに、遊びまくって欲しいです!
旅行用にプレゼントしようと思ってます。
もう一個は、妹にあげます〜
が!私は赤が良いんですが、バラけてくれますかね…
京都でGET!ちりめん名刺入れ
2012年03月07日

昨日は、京都で仕入れの為 展示会へ行ってきました。
年に京都で5回開催されます。
展示会は 京都展・東京展とあるのですが、婚礼メーカーのウエディングドレスや和装は
京都の会社がほとんどなので、京都展示会の規模が大きく、全国の貸衣装店様がお越しになってます。
ちなみに当店でお世話になっているクリーニング業者の方は、
なんと週2回 京都方面からお越し頂いているんです!
やはり、お着物の事・素材の絹をよく熟知されている方にお預けした方が安心してお任せできます。
アクセサリー・タキシード・ウエディングドレス・和装・七五三の衣裳等選んでいると
京都へは、10時ごろから行くのですが、あっという間に5時ごろになります。
今日も10社程の会社の展示場へお邪魔しました。
サンプルのドレスはモデルさん(170cm位かな・・・)に合わせて作製してあるので、
新婦様のご試着の時にお聞きする声を今後のデザインに反映して、スタイルがよく見え、もっと素敵なデザインになるようデザイナーの方と相談しながら注文してきました。
お付き合い頂いたデザイナー様お忙しいのに、ありがとうございました。
新郎様のタキシードもオリジナルでオーダーしてきました。
出来上がりが楽しみです

5時になると展示会も終わり、河原町をぶらぶらしました。
四条通り 八坂神社近くに ちりめんを使って作ってる人形屋さん・雑貨屋さんがありました。
すっごくかわいかった~
とってもミニで、あれもこれも欲しくなり、京都だなぁと

今から飾るのが楽しみです。
上の写真は名刺入れで 迷ったあげく 3つ買いました!
右の黒のは まりが刺繍がされていて、お気に入りでこれは即買いでした
左の黒は今度久々会う友人にプレゼントにします。
早く名刺交換して

これから 暖かくなったら仕事抜きでゆっくり 京都へ行きたいです
貸衣装店の近藤衣裳店