七五三の様子
2012年11月07日

先週末は とってもお天気がよく 沢山のお子様をお着付けさせていただきました!
数人の方ですが お写真を撮らせいただきましたので UP致しますね!
ほんと お姫様 お殿様のように とても かわいいかったです

みんな すっごく 着付がし易いく 綺麗に着てくれて ありがとうございました

★手を上に元気よくあげてる 男の子は
衣装合わせの時 元気いっぱいで 753当日 じーっとして着付できるかな??と少し不安でしたが
今日は ホント あの時の男の子??と思うぐらい ビシーっ!と気をつけをして とっても着付がし易く お利口さんでした!!
★3歳の女の子は ママがいっしょに来店できず パパとおばあちゃまとご来店でしたが
初めは 少し緊張した様子でしたが アンパンマンのお話をしたりしてると だんだん緊張がほぐれたのか アンパンマンが一番好きと教えてくれました(^^)
2・3歳のお子様は ママがいない+知らない場所だと 少しぐずったりすることもありますが、全くそんな事なく
綺麗に着付 髪セットさせていただけ うれしかったです!!
★7歳と5歳のお子様は、さずが7歳ですね~ ピンクが好きという事で 自分で正絹のお着物を選んだそうです!
また 3歳の女の子と違い 帯をつけると ぐっと女性らしくなりますね~とご両親が お話されてました。
5才の男の子は おねいちゃんの髪セットをしてる歳に ちょくちょく 見に来てたので
「綺麗でしょ!!」と私がいうと、はずかしそうに 逃げて行きました(^^) かわいいかったです

着付の時もグネグネせず 着付しやすく ありがとうございました!
★下の5歳の男の子は 初め ハーフの子かな~と思うくらい 髪の毛が綺麗な茶色で また かわいい前髪で
いつも短く 真っ直ぐ お父様が切るそうで 後から来られた おねいちゃんも 同じでした!
彼も しんどい や 嫌だ―とか 言わず すっごく 着付がし易かったです
はじめての着物で 少し 窮屈にも関わらず 綺麗に 着れくれて ありがとうございました。
元気いっぱいで 育って下さいね

西宮レンタル衣装の
近藤衣装店
http://www.ccostume-kondo.com