753 レンタル衣装 展示 はじまりました!

2012年07月22日

お待たせしました。
七五三 貸衣装の展示がこの週末よりスタートしました。


当店は お子様 1人1人採寸し
お寸法直しをさせて頂きますので
出来ましたら お子様と一緒にご来店くださいませ。


当店の近くに 十日戎で有名な 西宮神社や 阪神タイガースで有名な広田神社などがございます。
当店で753のお着物へお着替えして お出かけ頂いております。

753 レンタル衣装 展示 はじまりました!
753 レンタル衣装 展示 はじまりました!
(753 正絹 7歳 着物)

よくある質問
①遠方にお孫さんがいる為 採寸に事前に来店できない・・・
  ⇒ 下記のサイズをお教えくださいませ
     お柄等は 事前にお選びにご来店くださいませ
  ●裄のサイズ(首の後ろにあるポコッと出てる骨~手首の骨まで)
  ●靴のサイズ
 ※3歳 の女の子・・・
 上記のサイズ(裄と靴)+上記の首の骨から足首までのサイズ
 ※3歳・5歳の男の子・・・
 上記のサイズ(裄と靴)+おへそから足首までのサイズ

②753のお参り当日 雨が降ったら・・・
 ⇒無料で日程変更頂けますのでお天気の日にお参りして楽しい一日を過ごして下さい
  ※前日までに 天気予報をご確認頂き お早い目にご連絡くださいませ
  ※お衣裳お渡し後は ご変更いただけませんので ご了承くださいませ
  ※レンタル頂く着物が変更日に先約の方いらした場合は、再度日程を
   調整頂くか  お衣裳を変更頂くことがございます 

③衣裳は返却は・・・
  ⇒お参り当日の6時まで 又は翌朝ご返却くださいませ
   おばあちゃま宅などへ遊びに行かれ 可愛らしい・カッコイイ姿を
   見てもらってくださいね

④七五三はいつ頃お参りに行くのがお奨めですか・・・
 ⇒11月初めから11月中旬ごろがお勧めです
  最近はお写真屋さん等が空いている早めの時期をお奨めされるようですが、
  私個人考え方では、もともと11月に着る着物ですし、
  お子様は活発に動く為 10月初めだととても暑いので疲れてしまうのでは?
  なんて思います。 
  又初めから11月後半に予定を立てると、もしも 雨がふる・・・
  お熱がでる・・・なんて事があり 日延べをするにしても だんだん 
 日程がなくなってしまう為予定を立てる時は20日までにされることをお奨めします。

⑤化繊の素材のものではなく 絹(正絹)の衣裳はありますか・・・
⇒最近は化繊素材の753の衣裳が多いようですが、
 7歳の女の子20枚以上正絹でご用意しております。
 もちろん男の子もご準備しておりましので ご安心ください。

ちなみに 上記の写真は正絹のお着物になります。
やはり 手触りが違い  写真映りも しっとりしていて 素敵ですよ~

ご来店時はご連絡の上 お越しくださいませ

電話:0798-33-1938
定休日:7月・8月 毎週火曜・水曜 8月12から16日

阪神西宮駅前
貸衣装の近藤衣裳店



タグ :753 七五三

同じカテゴリー(★753)の記事画像
西宮  廣田神社 753展示会
西宮神社  えびす神社
可愛い三姉妹の753
西宮神社にて753衣装レンタル会
七五三 親子でお着物♪
753  5歳用 絹の羽織袴
同じカテゴリー(★753)の記事
 西宮 廣田神社 753展示会 (2018-08-03 22:26)
 西宮神社 えびす神社 (2017-11-05 10:32)
 可愛い三姉妹の753 (2017-10-12 23:33)
 西宮神社にて753衣装レンタル会 (2017-09-18 13:57)
 七五三 親子でお着物♪ (2017-09-01 16:31)
 753 5歳用 絹の羽織袴 (2017-08-06 14:45)

Posted by Rental Costume Kondo Staff at 22:00│Comments(0)★753
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事どうだった?