袖付きウエディングドレス(2WAYタイプ)
2012年04月05日
この新作のウエディングドレスは おそで がついているドレスです。
胸もと&袖までレースになっていているので、お召しいただくと
デコルテなど透けているため、レースが浮いているようで、上品で素敵です
このウエディングドレスは 長袖ではなく6分位のお袖つきのウエディングドレスです

挙式の時は、袖タイプでご利用いただき
お披露宴の時は、お袖を外し ホルダーネックと 2WAYでご利用いただけ、楽しいですよね!

あ!!今気づかれましたか?
バックのトレーンもロングからショートへ変更できるんです
お披露宴の時は、テーブルからテーブルへご挨拶へ行かれるので、ショートトレーンだど動きやすいですね。
よろしければ ご試着おまちしております。
阪神西宮駅前
レンタル衣装の近藤衣裳店
オフィシャルHPはこちらhttp://www.costume-kondo.com
胸もと&袖までレースになっていているので、お召しいただくと
デコルテなど透けているため、レースが浮いているようで、上品で素敵です
このウエディングドレスは 長袖ではなく6分位のお袖つきのウエディングドレスです


挙式の時は、袖タイプでご利用いただき
お披露宴の時は、お袖を外し ホルダーネックと 2WAYでご利用いただけ、楽しいですよね!

あ!!今気づかれましたか?
バックのトレーンもロングからショートへ変更できるんです
お披露宴の時は、テーブルからテーブルへご挨拶へ行かれるので、ショートトレーンだど動きやすいですね。
よろしければ ご試着おまちしております。
阪神西宮駅前
レンタル衣装の近藤衣裳店
オフィシャルHPはこちらhttp://www.costume-kondo.com
Posted by Rental Costume Kondo Staff at 18:44│Comments(1)
│★婚礼衣装 洋装
この記事へのコメント
「トレーン」っていうコトバ、恥ずかしながら知りませんでした。。。
調べましたら、『ドレス の後ろに長く引きずるスカートの裾の部分のこと』と
書いてありました。まあ、文脈からだいたい分かりましたが。。
1つ、勉強になりました!ありがとうございますっ(^O^)/
でも、お袖を外すのはなんとなくイメージできるのですが、
トレーンを短くするって、いったいどうやって????? なぞ!
調べましたら、『ドレス の後ろに長く引きずるスカートの裾の部分のこと』と
書いてありました。まあ、文脈からだいたい分かりましたが。。
1つ、勉強になりました!ありがとうございますっ(^O^)/
でも、お袖を外すのはなんとなくイメージできるのですが、
トレーンを短くするって、いったいどうやって????? なぞ!
Posted by ラクブロ編集長 at 2012年04月11日 22:11