成人式 振袖と紋付袴の違い

2012年10月26日

もうお正月まで 2か月ちょっとですね。

お正月あけの第2月曜は成人式ですね。

今年はとっても早くて1月9日だったのですが
来年はゆっくりで1月14日になり 昔は第2月曜と決まって無かった為
1月15日が成人の日でしたよね!

ちなみに 例年 
西宮市 芦屋市 神戸市は 成人式の式典は午後の1時にスタートしますが
尼崎市・宝塚市などは10時や11時など 午前中スタートなんですよ。

振袖を着る女の子にとって、朝10時頃スタートって準備があるから 大変ですよね・・・・

その為 着付時間が予約状況により5時頃からってお嬢様も多いようですねicon11

送り迎えする ご両親も大変ですよね・・・
お昼からになればいいのにな~と毎年思ってしまいます。


そう!11月頃になると 市役所から成人式のご案内状が届くと 男の子の紋付袴のお問い合わせがとっても増えます!

女の子の振袖は 成人式が終わった後の1月 2月 にお問合せが 増えだします。

時期も違いますが、実はお問い合わせ頂く人に  女の子と男の子で違いがあるんです!!

女の子は→一位 お母様 二位 おばあちゃま 三位 本人 
男の子は→一位 本人  二位 お母様    三位 お父様 


それに ご契約時に頂くご予約金(内金)に関しても お財布も違うような・・・・・naku
がんばれ 男の子!!


でも 男の子 ご安心を!!
成人式当日 着付にご来店頂いた時に費用の事をお聞きしたら
朝 貰ったばかりのお祝い封筒を持ってきてる子もいるので 当日お楽しみですね!!



紋付き袴を成人式の着ようかな~とお考えの方へアドバイス 
自分が着たかった色を友達にとられる前の どど・・・・っと増える11月後半より 今がまだチャンスです。

羽織はかまは HP以外にも 種類はございますので 一度お問合せくださいませ。
袴のHPはこちらhttp://www.hakama-costume-kondo.com/

羽織はかま一式 レンタル 42000円 草履や小物もセットです。
成人式当日 当店にて 着付無料

この楽園ブログをみて 
ご来店の方は 
足袋プレゼント!

その為 ご用意頂くのは 下着のみ!!
楽園ブログを見たとお伝えくださいね!!


阪神 西宮駅前
レンタル衣装の近藤衣装店
http://www.costume-kondo.com/
電話:0798-33-1938
営業時間9:30~18:00

ご来店の際は ご連絡の上 お越しくださいませ

  


Posted by Rental Costume Kondo Staff at 01:07Comments(2)★紋付袴(成人式・卒業式)